マリコスト・ルーム倉田まり子
![]() 関連シングル&LD シングルレコード 「サンセット・キッス」オリジナル・ヴァージョン(唄 パオ) ![]() ファースト・アルバムに収録されている曲の原曲で、映画「リトル・ロマンス」の日本で製作したイメージソングです。 A面が英語歌詞で、B面が日本語歌詞です。 ![]() 原題は“Amicalement votre(あなたに友情を込めて)”で、歌詞の内容は殆ど違います。 ![]() カラッとあっさりしていて、何か別の曲を聴いているような感じがします。 (資料提供:なかちゃんさん) ![]() まり子さんの「グッドプロポーション」にあった同名の曲と同じですが、果たしてどちらがオリジナルなのか気になりますね。 ちなみにJASRACの登録では、「シーサイド・ドライブ・イン」はまり子さんの曲の大半を登録してる「セントラルミュージック」が権利所有者で、 歌唱者はまり子さんになっています。こちらのB面の「何もない海」は「日音」が権利所有者です。作詞作曲ともに同じ人なのに不思議ですね。 Gメン’82主題歌「抱擁」(唄 なかやまて由希) ![]() 「アイドル歌手トリック殺人」にゲスト出演の際、劇中の歌手の新曲として歌っていたのが番組のエンディング曲。 正式のレコーディングはしていなかったと思われますが、まり子さんのもともとの持ち歌のように印象的でした。 ジェームズ・ボンドのテーマ(演奏 都倉俊一グランド・オーケストラ) ![]() 「007/ムーンレイカー」の公開は、まり子さんの歌手デビューと同じ1979年です(何か無理矢理)。 都倉俊一とジェームズ・ボンド。私、コネリーの趣味が見事一致!えっ?「ムーンレイカー」はムーア主演だって・・・ 蛇足ですが、この曲はセイコーのデジタル・ウォッチのCMに使われていました。 ウルトラマン80 VOL.11 ![]() ![]() (発売元 ハミングバード)現在廃盤 第42話「さすが!観音さまは強かった!」に本人役で出演。 現在まり子さんが見れる唯一の映像ソフト(のはず)です。 ビデオ版もありますが、レンタル店でも置いてある店は減りつつあります。DVD化には時間がかかりそう・・・ (2010年9月にDVD-BOXが発売されました)
![]() マリコスト・ルーム倉田まり子
|